今日、8月7日は暦の上では立秋なのですね。
「立秋とは名ばかり」と、よく言いますが、今日のkinako地方は本当に暑かった(-_-)
太陽さん、頑張りすぎですよ。
さてさて、昨夜の『激流〜私を憶えていますか〜』、ご覧になりましたか?
悪女の告白…。
毛利先生、本当にサイコでした(-_-)
目だけで狂気を表現できる女優魂を見せていただきました。
が、しかし…気分が悪い。
身勝手な論理
悪意に満ち満ちた行動、告白
何だか……ねぇ…と。
そんなどよよ〜んとしたkinakoの気持ちを明るくさせてくれたのが、やはりハギコーさんです♪
どうです!! 仲のよい親子に見えませんか?
ハギコーさんが持ってきたドーナツの箱、ドラマでよく登場しますね。
もちろん(?)『流れ星』でも使われていました。
御堂原貴子さんへの眼差しが…。
「華ちゃんのお母さんも凄いんだよ。高校の時の男子は皆…」って、あなた、二階堂さよりさんにもそんなことを言っていたでしょ!と、思わず突っ込んでしまいました(笑)。
いや〜☆それにしても星蘭ちゃんが羨ましいです。
華ちゃんに話しかけるときの声、眼差し…どれもハギコーではなく、素の桐谷さんのような気がして……。
結論:桐谷パパのドラマが観たいな。現代日本版クレイマークレイマーを希望!!
『激流〜私を憶えていますか〜』は来週が最終話ですね。
冬葉さんがどういうことに巻き込まれたのかは、明らかになったけれど、誰がメールを送ったのでしょうか?
美弥の弟???
何らかの状況で、冬葉さんのことを知ったか、確信した、それで同級生5人を動かして真相に迫った???
何よりも、冬葉さんを早く見つけて、弔いたいと思っている……???
これまで登場しては消えている人物、
それでも弟の存在は最後まで見え隠れしているので、メールを送った人物として有力だと思うのですが……無理があるかな???
いずれにしても、巻き込まれた5人がそれぞれの道をしっかり歩み始める…それが見える結末であってほしいな。
第4・5・6話の感想記事も途中になっていますが、最後まで書いて、upしたいと思っています。
セコメントをする